ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。昨日のFOMCでは利上げが決まりましたが、ドル円は下落、ユーロドル、ポンドドル、豪ドル米ドルは上昇・・・と全面的にドル安の動きになりました。
今日もその流れが続くかと思いきや、日銀の金利政策の発表では動きは無く、日本関連で動いたのは森友学園に安倍首相が寄付をしたという疑惑が出た時でした。
この時にドル円やクロス円が一時的に下げましたが、すぐに持ち直していますね。
また、先ほど21時にBOEの金利政策の発表があり、ポンドドルやポンド円が大きく上昇していますね。
今日は昨日の動きを引き継いで上昇すると考えて、豪ドル米ドルでトレードしました。
豪ドル米ドル
豪ドル米ドルはFOMCで急上昇後、東京時間では少し押しが入りましたが、15時を過ぎてから再上昇してきました。今日はこの上げを狙いました。
豪ドル米ドル:ロング
時間:16:30
理由:15分足で一度上げてからの再上昇
利確:前回高値付近で大きめの陰線が確定
pips:2.1pips
もしかすると前回高値を超えるかもと言う期待もありました。
しかし、その期待を打ち消すような陰線が出たために利食いましたが、結果としては正解だったようです。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
- 関連記事
-
■トレード手法解説レポート
第1弾:外為ジャパンさんでの口座開設&取引で無料プレゼント
もしくはDLmarketで購入できます。
(口座開設のプレゼントとDLmarketで販売している商品の中身は、一部異なるところがあります)
詳しくはコチラ
第2弾:DLmarketで購入できます。
詳しくはコチラ
レポート第1弾と第2弾の両方を入手された方に、レポートエクストラをプレゼント中!
■投資本タイアップ
FXブロードネットさんのブロードコース口座開設&取引で
「システムトレード基本と原則」をプレゼント中です。詳しくはコチラ
相場動きましたねー(^^)
しかし大きな足が出た直後の相場苦手なんですよねー(笑)
動いても動かなくても文句言うなよって感じですが(^◇^;)
ブレイク後の回避やはりさすがです!
まぁ、まずは一旦押しての再上昇に注目して回避の前にエントリーポイントを探りたいと思います(^^)