ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。4月1週目が始まりました。
今年度も頑張りましょう!
と言うわけで月曜日が始まりましたが、今日の動きとしては月曜日らしくボラが小さくイマイチですね。
ドル円はロンドン時間に入ってからはレンジですし、ロンドン時間で動き出したユーロドルも今日の値幅は30pips程度と悲惨な状況です。
ポンドは先週後半の上昇が一息ついて下げてきてはいますが、2時間足の向きがまだ上なのでエントリーできる状況ではありませんでした。
そんな中で少しエントリーを考えたのが豪ドル米ドルでした。
豪ドル米ドル
豪ドル米ドルは今日の東京時間から下げており、2時間足では結構な下降トレンドになっています。
今日は「狙うならEMA26からの反発かな」と考えていたのですが、15分足では底を打つ前からダラダラとレンジ的な動きが続いており、EMA26に当たって反発してきた時点ではあまり下げそうな状態ではなかったのでエントリーは見送りました。
結果としては見送って正解でした。
それにしても豪ドル米ドルのボラの低さも酷いモノがありますね。
詳しくは昨日のボラティリティ調査で結果を出していますが、今の状態だとデイトレをする通貨としては魅力が無いと感じています。
ボラが無いくせにスプレッドは広いですから。
今は相場全体のボラが低下している時期ですから仕方がないですが、他の通貨ペアに乗り換えた方が良いのかなと考えたりしますね。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
■トレード手法解説レポート
第1弾:外為ジャパンさんでの口座開設&取引で無料プレゼント
もしくはDLmarketで購入できます。
(口座開設のプレゼントとDLmarketで販売している商品の中身は、一部異なるところがあります)
詳しくはコチラ
第2弾:DLmarketで購入できます。
詳しくはコチラ
レポート第1弾と第2弾の両方を入手された方に、レポートエクストラをプレゼント中!
■投資本タイアップ
FXブロードネットさんのブロードコース口座開設&取引で
「システムトレード基本と原則」をプレゼント中です。詳しくはコチラ