ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。今日は東京時間では良く動きましたが、ロンドン時間にはいると、ECB政策金利&声明発表、ADP雇用統計が意識されてか動きが鈍くなって、15分足ではトゲトゲしいチャートが目立ちますね。
では今日のチャートです。
ユーロドル
ユーロドルは昨日からの上昇が今朝まで続いており、午前中に1時間足がようやく丸くなってきたかな、というところで更に高値を更新してきました。
一応ブーメランが狙える状態ではありましたが、同時期にポンド円の方に熱くなっていたので、こちらの方は見送りました。
ユーロ円
ユーロ円の方午前中は下げましたが、午後に入ってからははトゲトゲしいレンジな動きとなりました。
そして19時を過ぎてから再び下げては来ましたが、1時間足もイマイチな状態で前回安値も意識されそうに見えましたのでショートはしませんでした。
結果的には地味に下げていきましたね。
ポンド円
ポンド円は朝から1時間足が下向きの玉ねぎ型となっており、午前中の急落で安値を割って反発してきたのでブーメランでロングしました。
ポンド円
1回目:ロング
時間:11:00
理由:1時間足玉ねぎ型。安値を割って上げてきた。
損切り:ストップに当たった。
pips:-40.9pips
久々の大打撃です。
-40pipsというのは痛いですね。洒落になりません。
・・・というのは嘘で、私はトレード毎に適切なロットを計算してエントリーしているので、損失額としてはいつもと同じです。
(詳しくはレポート第1弾をご覧ください)
その後更に下げて、ようやく反発してきたような動きが見えましたので再度エントリーしました。
2回目:ロング
時間:12:15
理由:1時間足玉ねぎ型。そろそろ上げてきそう。
利確:陽線が続いて、陰線が確定した。
pips:37.6pips
2回目のトレードで何とか回収できました。
ボラが大きいと動きもダイナミックで見ていて面白いですね。
明日は雇用統計の日ですのでトレードはお休みします。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
- 関連記事
-
■トレード手法解説レポート
第1弾:外為ジャパンさんでの口座開設&取引で無料プレゼント
もしくはDLmarketで購入できます。
(口座開設のプレゼントとDLmarketで販売している商品の中身は、一部異なるところがあります)
詳しくはコチラ
第2弾:DLmarketで購入できます。
詳しくはコチラ
レポート第1弾と第2弾の両方を入手された方に、レポートエクストラをプレゼント中!
■投資本タイアップ
FXブロードネットさんのブロードコース口座開設&取引で
「システムトレード基本と原則」をプレゼント中です。詳しくはコチラ