ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。7月も今週で最後となりました。
今週も頑張っていきましょう!
、と言いたいところではありますが、やはり毎年のことながらこの時期からは相場の動きが明らかに悪くなりますね。今日は月曜日という事もありますが、イマイチの動きでした。
では今日のチャートです。
ユーロドル
ユーロドルは先週金曜日のニューヨーク時間で結構下げてきましたが、今日はある程度戻してきています。
1時間足が玉ねぎ型だったのでブーメラン狙いで待っていましたが、前回安値を割らずに上げ続け、エントリー条件を満たすことはありませんでしたのでトレードは無しでした。
ユーロ円・ポンド円

ユーロ円とポンド円の2時間足を見ると、まだまだ方向がハッキリしない状態ですね。どちらとも玉ねぎ型とは言えませんが、バンドの先端がすぼまってきています。
今日はどちらとも似たような動きで、東京時間で少し下げてから欧州時間に入ると上げてくる流れとなりましたが、2時間足がイマイチで15分足の流れもよくなかったのでエントリーはしませんでした。
豪ドル米ドル
豪ドル米ドルは先週の金曜日のニューヨーク時間で下げてから安値を割りましたが、今日は戻してきており、2時間足チャートを見ると底値圏でのレンジのように見えます。
今日は東京時間から上げていましたが、15分足を見ると結構分かりにくい上げ方をしており、15時ごろに高値を超えて上昇してきましたが、どうもよくわからずエントリーはしませんでした。
その後は一応上げましたが、チャートがトゲトゲしく推移しましたね。
なかなかエントリーが出来ない状態が続いています。
今年は8月1日から8月中盤辺りまでトレードを休むつもりなので今週中に頑張っておきたいのですが、なかなか難しそうな予感がしています。FOMCもありますので・・・。
自分ではどうしようもありませんで、待つしかありませんね。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
- 関連記事
-
■トレード手法解説レポート
第1弾:外為ジャパンさんでの口座開設&取引で無料プレゼント
もしくはDLmarketで購入できます。
(口座開設のプレゼントとDLmarketで販売している商品の中身は、一部異なるところがあります)
詳しくはコチラ
第2弾:DLmarketで購入できます。
詳しくはコチラ
レポート第1弾と第2弾の両方を入手された方に、レポートエクストラをプレゼント中!
■投資本タイアップ
FXブロードネットさんのブロードコース口座開設&取引で
「システムトレード基本と原則」をプレゼント中です。詳しくはコチラ