ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。昨日はFOMCということでトレードは休んでいました。
相場の方は発表直後からドル安に向かい、今日になってから更にその傾向が進みました。そろそろ相場の方も動くようになったかなと言う感じもしますね。
では今日のチャートです。
ユーロドル
ユーロドルは上昇が続いています。
今日は2時間足が大きな玉ねぎ型、15分足はトゲトゲしい状態の流れで東京時間、ロンドン時間で動いていきましたので、エントリーはしませんでしたが、結果的には上げていきました。
ユーロ円
ユーロ円は2時間足レベルでヒゲの目立つチャートになっています。
今日は東京時間ではレンジ的で、ロンドン時間に入って上げてきましたが、この時点で既にポンド円のポジションを持っていましたのでエントリーはしませんでした。
こちらは112円~113円台のレンジが長らく続いていますので、そろそろどちらかにブレイクしてほしいものですね。
豪ドル米ドル
豪ドル米ドルは今朝の失業率の発表で大きく上げましたが、それ以降はレンジですね。
今日はエントリーの考慮もありませんでした。
ポンド円
ポンド円は今日の小売売上高の発表で大きく上昇しています。
2時間足は少しイマイチでしたが、15分足の勢いに乗ってロングしました。
ポンド円:ロング
時間:17:45
理由:小売売上高の発表で上昇。2時間足は小さくてイビツな玉ねぎ型だが、勢いに乗る。
利確:ローソク足が小さくなってきたポイント
pips:36.6pips
エントリー後も一気に伸びるというわけではありませんでしたが、まぁまぁのトレードだったと思います。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
- 関連記事
-
■トレード手法解説レポート
第1弾:外為ジャパンさんでの口座開設&取引で無料プレゼント
もしくはDLmarketで購入できます。
(口座開設のプレゼントとDLmarketで販売している商品の中身は、一部異なるところがあります)
詳しくはコチラ
第2弾:DLmarketで購入できます。
詳しくはコチラ
レポート第1弾と第2弾の両方を入手された方に、レポートエクストラをプレゼント中!
■投資本タイアップ
FXブロードネットさんのブロードコース口座開設&取引で
「システムトレード基本と原則」をプレゼント中です。詳しくはコチラ