現在19位です!!
徐々に上がってきました!m(_ _)m 
うーん。
見事なクソ相場ですね。
最近のようなチャートは8月と12月に見られる事が多いのですが、去年の12月は結構動いていたので約1年ぶりとなりましょうか。
市場が「
8月くらいは休もうよ」と言っている様なチャートです。
特にユーロドルは値幅が狭すぎですね。最近はロンドン時間に動かず、日本時間の深夜によく動くのがイヤラシイです。
そしてドル円は96円台を割って95円台にまで円高が進んだのですが、それ以降は上昇を続けて今のところ96.50円くらいにまで戻しています。こちらもロンドン時間に動かない・・。
8月は元々期待はしていないのですが、朝起きてレートが大きく動いたら残念な気持ちもします。
それではチャートを見てみましょう。
まずはユーロドル

ユーロドルは何と1時間足で玉ねぎ型が3連続で続いています。
これは珍しいですね。
ほぼニューヨーク時間で上げて、あとはレンジを3日繰り返すとこうなるようです。
そして今日の15分足チャートですが、15時を過ぎて+2σを超える値動きがありましたが、昨日、一昨日と同じ理由で見送りです。今回は前回高値を超えなかったのでブーメランも見送りとなりました。超えていたとしても、このボラならトレードする気が起きませんね。
次はユーロ円

今日もレンジですね。
昨日は日足の-2σ付近でもみ合ってから、上昇していきました。
そして止められたポイントが2時間足の+2σの地点。
中々上値が重たそうです。
今日は金曜日ですが、引き続きニューヨーク時間に大きく動くのでしょうか?
私はもうレンジの相場を見るのに疲れました。
//////////////////////////////////////////////////////////////
今日はちょっと暇だったのでゲームをやっていたのですが、その時に
ピカーン!!と閃きました。
そうかなるほど!!!!
相場がAの状態の時に、あるインディケーターは常にBを示している。
では、Aの状態の時にBを示していなければ・・・・・。
仮説:Aの状態を超えてもっと進む!!
ヨシ!検証生活突入だ!!!!!!!!エドワード・ソープ先生ありがとう!!
洞窟物語ありがとう!!!
クリックよろしくお願いします。
- 関連記事
-
■トレード手法解説レポート
第1弾:外為ジャパンさんでの口座開設&取引で無料プレゼント
もしくはDLmarketで購入できます。
(口座開設のプレゼントとDLmarketで販売している商品の中身は、一部異なるところがあります)
詳しくはコチラ
第2弾:DLmarketで購入できます。
詳しくはコチラ
レポート第1弾と第2弾の両方を入手された方に、レポートエクストラをプレゼント中!
■投資本タイアップ
FXブロードネットさんのブロードコース口座開設&取引で
「システムトレード基本と原則」をプレゼント中です。詳しくはコチラ