人気ブログランキング15位です!!
応援クリックをよろしくお願いします。m(_ _)m
今週も始まりました!
頑張っていきましょう!
月曜日の今日は、ほんの少しだけ窓を開けてのスタートとなりました。
普通の週明けという感じですね。
先週の金曜日までは勢いのあったドル円がひと段落して99円台に戻りましたが、今現在はなんとか100円台まで上昇しています。ここで足を踏み固められるかが問題ですね。
今日から豪ドル米ドルを新たにトレード通貨に加えることにしていましたが、
予想外なことに一発目からチャンスがやってきました!

豪ドル/米ドルは、2時間足でダブルボトムとなっています。
今日の午前中から上昇したユーロ円は、2時間足の前回高値を楽々と超えて行きました。
そして16時にEMA10のポイントまで押してから陽線が出現したのでロングしました。
豪ドル/米ドル:ロング
時間:16:00
理由:15分足で大きく上昇したてEMA10まで押したあとからの反発。
利確:15分足で十字線の出現。
pips:7.8pips
やっぱりスプレッドがいつもより広いですね。
獲得pipsが少ないとダイレクトに響きます。
次はユーロドル

ユーロドルは先週金曜日の上げが地味に続いたために、1時間足で玉ねぎ型となっていました。ここで狙うのはロングではなく、逆張りショートのブーメランです。
ユーロドル:ショート
時間:19:00
理由:1時間足で玉ねぎ型で前回高値を更新。15分足では地味に上昇しながら大きな陰線の出現。
損切:ちょっと粘ったが、揉み合いにつかまってしまって諦めた。
pips:-5.2pips
今思えば、それまでの15分足の下ヒゲがトゲトゲしいのを警戒しておくべきだったかもしれません。
最後にユーロ円ですが、こちらは2時間足上昇トレンド中で15分足は下降トレンド。その後少し上昇中ということでノートレードです。
トレード通貨が増えましたが、ブログにアップするチャート画像は、基本的には今まで通り2つにしたいと思います。トレードした通貨ペアを第一優先し、全くトレードが無い日はユーロドルとユーロ円のチャートをアップする予定です。
もちろん、3つの通貨ペアでトレードした場合や、面白いチャートの時は3つ画像を出すこともあると思います。毎日画像3つとなると結構重たいようなので・・・・。
今日は1勝1敗でしたが、初トレードの豪ドル米ドルで勝てたのがとても嬉しいです。
結構緊張しました・・・。
こんな感じで頑張っていきたいと思います。
ブログランキングのクリックをよろしくお願いします。
- 関連記事
-
■トレード手法解説レポート
第1弾:外為ジャパンさんでの口座開設&取引で無料プレゼント
もしくはDLmarketで購入できます。
(口座開設のプレゼントとDLmarketで販売している商品の中身は、一部異なるところがあります)
詳しくはコチラ
第2弾:DLmarketで購入できます。
詳しくはコチラ
レポート第1弾と第2弾の両方を入手された方に、レポートエクストラをプレゼント中!
■投資本タイアップ
FXブロードネットさんのブロードコース口座開設&取引で
「システムトレード基本と原則」をプレゼント中です。詳しくはコチラ