今日はポンドを除けば全体的に静かな相場となっています。
東京時間の値動きも昨日とは打って変わってのレンジ相場。その後のロンドン時間もイマイチな相場が続いています。
それではチャートを見てみましょう。
ユーロドル
ユーロドルはちょっとグチャグチャしてきました。
2時間足では大きく下げたあとの揉み合いの状態です。
今日は東京時間では静かな値動きをしていましたが、その後は下げはしたものの、2時間足のトレンドライン付近でトゲトゲしています。
また、2時間足は玉ねぎ型となっていましたので、今日はトレードする対象には入れていませんでした。
ユーロ円
ユーロ円は昨日の午前中は大きく上げましたが、ニューヨーク時間に入って逆に下げてしまったので、1時間足では先端が窄んだ逆バタフライ型になっています。
そしてロンドン時間に入って15分足で-2σを割ってきましたが、これは1時間足を見てスルー。このまま前回安値を割ってしまったらブーメランでロングしようかどうか悩みましたが、結果としては前回安値を割らずに再上昇していきました。
豪ドル米ドル
昨日大きく下げた豪ドル米ドルですが、今日も戻すことなく地味に下げています。こちらもロンドン時間に入ってから一気に-2σを割ってきましたが、それまでのうねるような値動きが気になって見送りました。結果的には下げたので少し残念ですが、中途半端な下げでした。その後EMA26にタッチして陰線が出現して下げていきましたが、ここはルール上見送りです。
今日はトレードはありませんでしたが、今週は活発にトレードした気がします。
来週こそはロンドン時間で大きく動くこと期待したいですね。
応援のクリックをよろしくお願いします。
- 関連記事
-
■トレード手法解説レポート
第1弾:外為ジャパンさんでの口座開設&取引で無料プレゼント
もしくはDLmarketで購入できます。
(口座開設のプレゼントとDLmarketで販売している商品の中身は、一部異なるところがあります)
詳しくはコチラ
第2弾:DLmarketで購入できます。
詳しくはコチラ
レポート第1弾と第2弾の両方を入手された方に、レポートエクストラをプレゼント中!
■投資本タイアップ
FXブロードネットさんのブロードコース口座開設&取引で
「システムトレード基本と原則」をプレゼント中です。詳しくはコチラ